ゴムボールで野球(その1) 2025年01月08日 激しいな…つづく林間学校編はこちら しなのんちのいくる5巻発しなのんちのいくる5 (コミックエッセイ) 「佐々木さん」カテゴリの最新記事 タグ :#漫画#マンガ#昭和#小学生 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (13) 1. にーだ 2025年01月08日 19:40 サンダーバキュームボール ミラクルジャイアンツ童夢くんじゃないですか!! 250㌔の魔球 0 仲曽良ハミ がしました 2. そうた 2025年01月08日 19:48 嫌な予感しかない。 マッキーくれぐれもお手柔らかに🤣 0 仲曽良ハミ がしました 3. 80年代小学生ダンスィ 2025年01月08日 19:50 いくるとマッキーは何だかんだでいつも一緒ですね。 彼氏彼女になるのは高校生になった頃かな? 0 仲曽良ハミ がしました 4. 80年代小学生ダンスィ 2025年01月08日 19:51 いくるとマッキーは何だかんだでいつも一緒ですね。 彼氏彼女になるのは高校生になってからかな 0 仲曽良ハミ がしました 5. ongakuzaru 2025年01月08日 20:01 ゴムボールひとつあれば、色んな遊びができましたな。 ちょっと真面目な話、私達はそれが当たり前だったから空間認知能力はかなり高かったように思います。飛んできたボールがどの辺に落ちるかとか、バウンドしたボールがどの位の高さで自分のところに来るかなんてのも何となく感覚で分かりました。でも、今の子供達ってそんな遊びをあまりしないから、中学生になって部活で初めて球技を本格的に初めた時にめちゃくちゃ苦労したりするんですよねー。 あと、自分達で新しい遊びを生み出すってのも、なかなかやんないんだよなー😅 0 仲曽良ハミ がしました 6. おっさん 2025年01月08日 20:28 自分らの時はろくもんて言ってバットを使わないで手で打つのがあったな 塁も一、二塁しかなくて六周回らないといけないの 0 仲曽良ハミ がしました 7. ばんちょ 2025年01月08日 21:22 〇 先攻 ✕ 先行 0 仲曽良ハミ がしました 8. ガンプラくん 2025年01月08日 22:19 ゴムボールでよく遊んだなぁ😊 先行じゃなく先攻です😅 0 仲曽良ハミ がしました 9. 椎名ちゃん 2025年01月09日 06:06 そういや三角ベースとかでもぶつけてアウトとってたな😁 0 仲曽良ハミ がしました 10. あばば 2025年01月09日 07:15 我らはバット無しで手をグーにして打ってたなw 0 仲曽良ハミ がしました 11. 雲浜 2025年01月09日 14:16 ボールは自転車の車輪に挟んで持ち運ぶんですね! わかります!! 0 仲曽良ハミ がしました 12. いちごの神様 2025年01月09日 17:04 ワシらの頃は三角ベースだから一塁手と三塁手はいたかな? 捕手は当然壁www 0 仲曽良ハミ がしました 13. あ 2025年01月16日 06:33 サンダーバキュームボールが出るとは思わなかった!!! 0 仲曽良ハミ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (13)
ミラクルジャイアンツ童夢くんじゃないですか!!
250㌔の魔球
仲曽良ハミ
がしました
マッキーくれぐれもお手柔らかに🤣
仲曽良ハミ
がしました
彼氏彼女になるのは高校生になった頃かな?
仲曽良ハミ
がしました
彼氏彼女になるのは高校生になってからかな
仲曽良ハミ
がしました
ちょっと真面目な話、私達はそれが当たり前だったから空間認知能力はかなり高かったように思います。飛んできたボールがどの辺に落ちるかとか、バウンドしたボールがどの位の高さで自分のところに来るかなんてのも何となく感覚で分かりました。でも、今の子供達ってそんな遊びをあまりしないから、中学生になって部活で初めて球技を本格的に初めた時にめちゃくちゃ苦労したりするんですよねー。
あと、自分達で新しい遊びを生み出すってのも、なかなかやんないんだよなー😅
仲曽良ハミ
がしました
塁も一、二塁しかなくて六周回らないといけないの
仲曽良ハミ
がしました
✕ 先行
仲曽良ハミ
がしました
先行じゃなく先攻です😅
仲曽良ハミ
がしました
仲曽良ハミ
がしました
仲曽良ハミ
がしました
わかります!!
仲曽良ハミ
がしました
捕手は当然壁www
仲曽良ハミ
がしました
仲曽良ハミ
がしました