タクんち(その3) 2021年12月14日 タクんち編を最初から読む タクんち(その3)まあいくるやシュウみたいな騒がしい子が一度に遊びに来たら驚くよね!頑張れタクのお母さん! 「タク」カテゴリの最新記事 タグ :思い出懐かしいタクファミコン < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 1. ごぞ 2021年12月14日 16:56 いくるの「なんでおばさんがお礼いうんですか?…」の件がいくるのいい子さをあらわしている^_^ 0 仲曽良ハミ がしました 2. タク 2021年12月14日 18:03 もうタクが良い、良すぎる 0 仲曽良ハミ がしました 3. だいこんさん 2021年12月14日 18:43 自分は子供ながらに、友人(仮にA)の家に遊びに行くとAの家の親には気を遣い、普段は使わないような言葉使いでAに話しかけたりしていた記憶がある。そのAの親に「うちの子に何言ってるの?」と怒られる事を恐れていたからだ。 でもいくる達の友達の家なのにおかまいなしな性格がすごい。タクの親の前でもタクに下手くそと言える。本来、友達とはこうあるべきなんだろうな。 そしていっさい気を使わないいくるが、さらっと言える「何でお礼をいうんですか」「ゲームをしたいと頼んだのは自分達」と言えるところがカッコいいし、心からの本音なんだろうなと素晴らしいと思える。 そんな子供でいたかったなぁ。 0 仲曽良ハミ がしました 10. もこもこ 2021年12月15日 12:17 >>3 そして怒らないタク母も素敵です! 0 仲曽良ハミ がしました 4. ジャルジャル見る奴 2021年12月14日 20:04 こいつらきたら驚くよねがジワりましたwwwww 次回作も楽しみにしております! 0 仲曽良ハミ がしました 5. 校正係 2021年12月14日 20:13 「話」名詞 :話をする /〇〇の 話を聞く / そういう話だった 「話し」動詞の活用形 :「~そう話し、…」「~などと話して…」 ×「今大人の話ししてんだ」 〇「今大人の話してんだ」 0 仲曽良ハミ がしました 7. kr 2021年12月14日 22:32 >>5 でも✖️の方が読んでる流れだとわかりやすい 0 仲曽良ハミ がしました 8. なむさん 2021年12月14日 23:37 >>5 言葉は正しい方ではなく使いやすい方に変化していくもの。残念! 0 仲曽良ハミ がしました 6. ぽれぽれ 2021年12月14日 22:20 男の子はこうでなくちゃ! 息子が小学生の時もこんな子達が押し寄せてきました! 0 仲曽良ハミ がしました 9. おふろのくに 2021年12月15日 12:06 タクが友達連れて来たの、母ちゃん嬉しいだろなぁ 0 仲曽良ハミ がしました 11. ななし 2021年12月15日 16:22 いくるの言いたかった事って「恐縮」ですかな? 怖いです。なんて言われたらお母さんショック。まあ、こんな所含めていくるは可愛い。 0 仲曽良ハミ がしました 12. 2022年08月08日 20:28 そういえば昔はケーキなんてクリスマスと誕生日だけだった。コンビニスイーツとかスーパーのスイーツコーナーとかなかったもんなぁ。 そしてケーキはパン屋で買うものだった笑 0 仲曽良ハミ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (12)
仲曽良ハミ
が
しました
仲曽良ハミ
が
しました
でもいくる達の友達の家なのにおかまいなしな性格がすごい。タクの親の前でもタクに下手くそと言える。本来、友達とはこうあるべきなんだろうな。
そしていっさい気を使わないいくるが、さらっと言える「何でお礼をいうんですか」「ゲームをしたいと頼んだのは自分達」と言えるところがカッコいいし、心からの本音なんだろうなと素晴らしいと思える。
そんな子供でいたかったなぁ。
仲曽良ハミ
が
しました
次回作も楽しみにしております!
仲曽良ハミ
が
しました
:話をする /〇〇の 話を聞く / そういう話だった
「話し」動詞の活用形
:「~そう話し、…」「~などと話して…」
×「今大人の話ししてんだ」
〇「今大人の話してんだ」
仲曽良ハミ
が
しました
息子が小学生の時もこんな子達が押し寄せてきました!
仲曽良ハミ
が
しました
仲曽良ハミ
が
しました
怖いです。なんて言われたらお母さんショック。まあ、こんな所含めていくるは可愛い。
仲曽良ハミ
が
しました
そしてケーキはパン屋で買うものだった笑
仲曽良ハミ
が
しました