母さんの背中(その4) 2021年10月21日 母さんの背中編を最初から読む 母さんの背中(その4)土砂降りの中、お母さんはいくるの好きなガチャガチャまで連れてきてくれました。お母さんとしてはどんな嫌なことがあったのか話したくもないいくるを少しでも楽しませようとしてくれたのでしょう…今日は特別ってことはいつもはなかなか買ってもらえない様子ですね 笑 「いくる(弟)」カテゴリの最新記事 タグ :#思い出#懐かしい#お母さん#保育園#雨#ガチャガチャ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. クララ 2021年10月21日 12:34 嫌な想い出はそれぞれだけど、泣きすぎて二回も嘔吐するとは… いくるは一見、何も考えていないように見えて繊細な心を持っている。 やっぱり、お母さんの影響なのかな。 0 仲曽良ハミ がしました 7. 仲曽良 2021年10月21日 18:07 >>1 意外にも幼少の頃は繊細ですねw お母さんに似てるかもですね 0 仲曽良ハミ がしました 2. まるこ 2021年10月21日 12:40 泣いたお母さん素敵すぎる 0 仲曽良ハミ がしました 8. 仲曽良 2021年10月21日 18:08 >>2 ありがとうございます! 0 仲曽良ハミ がしました 3. 昭和55年生まれ 2021年10月21日 13:38 母ちゃんの優しさやね。 無償の愛ってやつです。 0 仲曽良ハミ がしました 9. 仲曽良 2021年10月21日 18:08 >>3 お母さん優しいですよねw 0 仲曽良ハミ がしました 4. のりたま 2021年10月21日 14:47 小学生の頃足首捻ってずっと足引きずって生活してたら、頑張ってるからって母が特別に小学館の小学二年生の雑誌?漫画?を買ってくれたことを思い出しました… 0 仲曽良ハミ がしました 10. 仲曽良 2021年10月21日 18:09 >>4 小学二年生!付録が楽しい奴ですね! 0 仲曽良ハミ がしました 5. 羨ましい 2021年10月21日 17:30 お母さん優しい。 私は転校してから新しい学校に馴染めず、人見知りも災いしてイジメられるようになった。 中学校でも引きずり、さらにエスカレートしていった。 話を聞いてほしくて訴えるも耳すら貸さずあんたが悪いと言い放った母。 一生忘れない。 だから今でも弱音は吐けない。 本当に辛い時は誰にも言えず病んだ。 0 仲曽良ハミ がしました 11. 仲曽良 2021年10月21日 18:10 >>5 辛い時は泣きましょう… 0 仲曽良ハミ がしました 6. そうた 2021年10月21日 18:05 さすが母ちゃん。息子の好きなものを知ってるねー。しかも好きな物も色々知ってて、自然とTPOで使い分けてるんだよね。時には他人や父ちゃんとも戦ったりして息子にとって母さんは偉大だ。 0 仲曽良ハミ がしました 12. 仲曽良 2021年10月21日 18:12 >>6 好きなもの知ってるんですよね…いつも見ていてくれてるんでしょうね。 0 仲曽良ハミ がしました 13. りちゃん 2021年10月21日 20:58 母を思い出して涙が出ました…。 私はいくるくんと同じ世代なので、全てを懐かしく読ませてもらっています。 いやぁ涙が止まりません。母は強くて優しかったです。 0 仲曽良ハミ がしました 14. 仲曽良 2021年10月27日 00:23 >>13 母は強いですね! 0 仲曽良ハミ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
いくるは一見、何も考えていないように見えて繊細な心を持っている。
やっぱり、お母さんの影響なのかな。
仲曽良ハミ
がしました
仲曽良ハミ
がしました
無償の愛ってやつです。
仲曽良ハミ
がしました
仲曽良ハミ
がしました
私は転校してから新しい学校に馴染めず、人見知りも災いしてイジメられるようになった。
中学校でも引きずり、さらにエスカレートしていった。
話を聞いてほしくて訴えるも耳すら貸さずあんたが悪いと言い放った母。
一生忘れない。
だから今でも弱音は吐けない。
本当に辛い時は誰にも言えず病んだ。
仲曽良ハミ
がしました
仲曽良ハミ
がしました
私はいくるくんと同じ世代なので、全てを懐かしく読ませてもらっています。
いやぁ涙が止まりません。母は強くて優しかったです。
仲曽良ハミ
がしました