しなのんちのいくる

誰にでもあった懐かしいあの頃を漫画にします「あの頃僕らはいつも何かに夢中だった」仲曽良ハミの思い出漫画

姉ちゃんはここを通る!夕方になると腹減るんですね。でも晩ご飯まで我慢できない…お金も持ってない。そんな時は姉ちゃんにたかります。姉ちゃんのお金で食う肉まんはうまいんですw ...
続きを読む

俺のファミコンはどこだ!当時のお母様方はとても心配だったのではないでしょうか?ゲームにハマっていく息子は将来バカになってしまうのではないかと…笑 このファミコンやりすぎ問題は結構深刻でメーカー様が「ゲームは1日1時間!」などと呼びかけておりました。お母様方 ...
続きを読む

俺だけか?長靴履くとこうなるの雨の日は長靴履いてたんですけど、学校に着く頃には靴下半分脱げてるじゃないですか…あれ誰も言わないけどみんななってたんじゃないですか?内履きに履き替えるとき「でろーん」 ってなりましたよね。当然女子の可愛い靴下だってなってたはず ...
続きを読む

僕らのスタイルそれが良いか悪いかは分かりませんが、みんなで遊びなさい!みんなで食べなさい!と教え込まれたタイプです。単純に全員分揃えるお金もないですからね…。ジャンプはお金を出し合って買ったりしてっました、誰が持って帰るかはジャンケンです。肉まんもジュー ...
続きを読む

私の傘返してもらっていいか?雨の日は傘でドームを作って遊んでました、小さく縮こまって秘密の交換会をしていましたよ。傘から伝わる雨音が何んとも良い雰囲気を作り上げていましたね。実際のところ中は傘の柄が邪魔で身動き一つ取れんないんですけどね 笑 でもね楽しかっ ...
続きを読む

全然賢くないハミ引越しして間もないとき洗濯機がまだなくて買うのもめんどくさくて、ちょうど近くにコインランドリーがあったので使っていました乾燥機便利だな〜と思って利用していましたが、夏場暑くて待ってられないので洗濯機買いました… うん…全体的に賢くないです ...
続きを読む

そんなおまじないみたいのじゃダメだよ僕らの少年時代の8割は持っていかれましたね、ファミコンに 笑本当に面白すぎて頭おかしくなってましたね、世のお母さん達はさぞかし心配だった事と思います。で、このファミコンはソフトとの基板の接触不良で映らないことがよくある ...
続きを読む

図書室の闇取引学校持ってくんなよ…と言われてしまえばそれまでなんですが。我慢できないんですよ夢中すぎて…しかも図書室の本棚の影でこっそりやるのがまた刺激的で楽しい。キラキラのシールのアルバムを教科書の間に挟んで学校に向かうんです。宿題は忘れるクセに交換の ...
続きを読む

俺のヘアースタイル弟の長風呂はソッコーで怒られる…まあいくるの場合は遊んでますからね…しかし躊躇なく開けるやいなや「ぶっ飛ばすぞ」ですからね。さすがですしなの姉さんこの姉弟いっつも喧嘩してるように見えますけど仲良い時もあるんですよ 笑  ...
続きを読む

薄々は分かってんだよ 分かってるんです、薄々は分かってるんですけどその上で盛り上がりたいんです 。男子は好きなんですよね未確認な生物や物体が!ロマンがあるんです! まあだいぶテレビの影響はありますが宇宙人やら埋蔵金やら特番でやってましたからね 。あの手の番 ...
続きを読む