しなのんちのいくる

誰にでもあった懐かしいあの頃を漫画にします「あの頃僕らはいつも何かに夢中だった」仲曽良ハミの思い出漫画

母さんの背中編を最初から読む  母さんの背中(その4)土砂降りの中、お母さんはいくるの好きなガチャガチャまで連れてきてくれました。お母さんとしてはどんな嫌なことがあったのか話したくもないいくるを少しでも楽しませようとしてくれたのでしょう…今日は特別ってこと ...
続きを読む

最初から  母さんの背中(その3)今思えはこんなに繊細な情けない奴がよくあんなにたくましく成長したなと思います。きっと家族の特にお姉ちゃんの指導があったからなのかもしれません…とはいえいつも何も言わずに助けてくれたのはお母さんだったよに思います。 ...
続きを読む

前回の話(その1) 母さんの背中(その2)お昼寝の時間に童話的なレコードがかかるんですよ。いつもそれを楽しみにしてたんですけど、ある日そのレコードをみてみたらジャケットの絵が面白くてハマったんです。好きなやつを数枚選別して床に並べるんですよ、そしたらお店み ...
続きを読む

母さんの背中(その1)僕も保育園が大嫌いでした。とにかく行くと大泣きしたそうです…父と母は「無理に行かせなくても」と悩んだそうです…保育園の先生にも大変なご迷惑をおかけしたと思います。なにせ常に泣いてるかキレてるかの問題児でしたから。先生ごめんなさい…さ ...
続きを読む

舞空術を身につけたぜ!僕はドラゴンボールリアルタイム世代です。中でもナッパ戦は本当に衝撃でした。夢中になりすぎて夢の中までその世界が広がっていましたね。だから枕の下にコミックを入れてドラゴンボールの夢を見る様にしていましたよ。 ...
続きを読む

乙女とレーズンパン僕はわりと好きでしたけどね、給食のブドウパン。ふうこの気持ちも分かりますねこの年頃は好きな子に影響されたり見て欲しくて色々真似したりしますよね。健気でかわいい。マッキーはもっと食べたいだけだけど 笑 ...
続きを読む

姉ちゃんにご飯を作ってもらうぜ母さんと父さんの帰りが遅い時は、姉ちゃんがご飯を作ってくれる時がありました。チャーハンとかラーメンとかチャーハンでした。それを見て僕も一人でラーメンを作れる様になりました。美味しかったです。 ...
続きを読む

前回の話(前編) カブト虫を捕る名人(後編)光に集まってきますよね…でもねでっかいモスラみたいな蛾もいたりします。でも確かにこの条件だと効率はいいのかもしれません。原田…名人でもなんでもねえ… ...
続きを読む

カブト虫を捕る名人(前編)夏になるとカブト虫を捕りにいきました。前日に罠を仕掛けたりして試行錯誤しましたがなかなかうまくいかなかったものです。そんな中やたらと虫捕りが上手いやつがいましたよね。そいつについていくといいポイントを知っていたり木の上まで登った ...
続きを読む

こんにちは仲曽良です。すっかり秋ですね美味しいもの食べてよく寝て…美味しいものまた食べましょう!さて先日なのですがツイッターとインスタでフォロワーさんにこんな事をお伺いしましたTwitterInstagram 純粋に読書さんの印象に残っている話、いやそもそも残っているの ...
続きを読む